フォーシーズンズカフェでオーダーバイキング(@西葛西)
更新が開いてしまった…
双子育児と言うか二歳差育児と言うか、やっぱり大変なことはちょこちょこあって。
先日もようやく寝かしつけた双子を長女に起こされ、ぶちギレてしまった私…(-.-)
最近はストレス貯まると食に逃げており。
コンビニ行って菓子パン7個一気食いとかするようになっちゃいまして。我ながらこりゃ相当ヤバい\(^o^)/
この負のエネルギーを解放すべく、実家の母親に双子を任せてケーキバイキングに行ってきました

以下食べたもの一覧~🎵

左上から国産苺のパフェ、予約サービスの苺となんかのフレッシュジュース(これはイマイチだった)、キウイとパインのパフェ、ワッフルチーズフォンデュ。
真ん中ジャスミンティー(この他オリジナルブレンドティーとコーヒーも頼みました)、柿の和風デザート、ローストチキンサンド。
下段左上から時計回りに紫苑ぶどうのムース、洋梨の泡ムース(だったかな?)、苺のティラミス、フルーツワッフル。
こちらのお店は毎週火曜と日曜にオーダーバイキングをしており、制限時間120分で女性2400円。プラス400円追加でショーケースのケーキも食べ放題ってことだったんでつけちゃいましたが、正直これはつけなくても良かったかな~?
生クリームがそこまで得意じゃない私は、最初にケーキ3個とパフェ1個食べた時点でちょっとウッときてしまい(>.<)
ほんとは苺のワッフルも食べたかったのに、途中から塩分を欲してしまい、チーズワッフルやらサンドイッチやらを食べてしまった…。
一番さっぱりしてそうってことで頼んだキウイとパインのパフェは大正解。
かなーりさっぱりめだったので、割とすんなり食べられました。
ケーキ食べなければワッフルもうひとつとパフェもう一つくらいはいけたはず。
欲をかかずに、次回はケーキなしでパフェとワッフルを堪能したいと思います!
やーしかし、ここ数か月ほど体重計乗ってないけど、明らかにお腹がぽっこりしてきたぞ。
年明けたらぼちぼち双子の離乳食も始めるし、これから授乳量も減っていくだろうし…
来年の目標は「縮・間食」かしら・・・
双子育児と言うか二歳差育児と言うか、やっぱり大変なことはちょこちょこあって。
先日もようやく寝かしつけた双子を長女に起こされ、ぶちギレてしまった私…(-.-)
最近はストレス貯まると食に逃げており。
コンビニ行って菓子パン7個一気食いとかするようになっちゃいまして。我ながらこりゃ相当ヤバい\(^o^)/
この負のエネルギーを解放すべく、実家の母親に双子を任せてケーキバイキングに行ってきました


以下食べたもの一覧~🎵

左上から国産苺のパフェ、予約サービスの苺となんかのフレッシュジュース(これはイマイチだった)、キウイとパインのパフェ、ワッフルチーズフォンデュ。
真ん中ジャスミンティー(この他オリジナルブレンドティーとコーヒーも頼みました)、柿の和風デザート、ローストチキンサンド。
下段左上から時計回りに紫苑ぶどうのムース、洋梨の泡ムース(だったかな?)、苺のティラミス、フルーツワッフル。
こちらのお店は毎週火曜と日曜にオーダーバイキングをしており、制限時間120分で女性2400円。プラス400円追加でショーケースのケーキも食べ放題ってことだったんでつけちゃいましたが、正直これはつけなくても良かったかな~?
生クリームがそこまで得意じゃない私は、最初にケーキ3個とパフェ1個食べた時点でちょっとウッときてしまい(>.<)
ほんとは苺のワッフルも食べたかったのに、途中から塩分を欲してしまい、チーズワッフルやらサンドイッチやらを食べてしまった…。
一番さっぱりしてそうってことで頼んだキウイとパインのパフェは大正解。
かなーりさっぱりめだったので、割とすんなり食べられました。
ケーキ食べなければワッフルもうひとつとパフェもう一つくらいはいけたはず。
欲をかかずに、次回はケーキなしでパフェとワッフルを堪能したいと思います!
やーしかし、ここ数か月ほど体重計乗ってないけど、明らかにお腹がぽっこりしてきたぞ。
年明けたらぼちぼち双子の離乳食も始めるし、これから授乳量も減っていくだろうし…
来年の目標は「縮・間食」かしら・・・

スポンサーサイト